10月5日、6日の2日間宮古島でダイビング。
天候はまずまずでしたが、2日間とも強い風が吹いていて海上もうねりが入り潜れるポイントも限られるようでした。
北東からの風だったので下地島方面でのダイビング。2日目には船長さんが頑張ってうねりのある海の中、八重干瀬まで遠征してくれたのでドローンも飛ばして空撮もしてきました。
まずは、初日のダイビングから…
1本目は、「魔王の宮殿」
メジャーポイントですねぇ。
2本目は、「サンゴホール」
水深30mちょっとの深場。映画のスクリーンのように横に広がる穴から見る景観が素敵な場所です。
3本目は、「ロックビューティー」
ここでは、サンゴ(ちょっとフィンが写ってます…)と
小さな魚(カクレクマノミ)などを観察
そして、2日目は…
1本目「ミニグロット(ミニ通り池)」
ここは、池に浮上する場所で、浮上する直前の水深1m程度の場所が幻想的。
池を再潜降して、最後に横穴を抜けていく所も、縦に柱がある、おもしろ空間となっている。
2本目から八重干瀬へ遠征。
2本目「八重干瀬 エメラルドガーデン」
エントリー直後にツムブリの群れ。全然逃げません。
それ以外は、、、何も撮ってませんね。
3本目「八重干瀬 ビーマクパナリ」
ここでは、カメ登場。みんなが大好きなアオウミガメ。
そして、パンドラハナガササンゴが群生する場所。見渡す限りサンゴで覆われていて圧巻です。
最後は浅場の珊瑚を見て終了。
最後に、八重干瀬での空撮とダイビングをまとめた動画をどうぞ。
- YouTube
Nikmati video dan musik yang Anda suka, upload konten asli, dan bagikan kepada teman, keluarga, dan dunia di YouTube.