2016.10.08 Diving Log [石垣島ダイビング初日]

IMG_0802.jpg
笑っているようにも見えるイシガキカエルウオ

10月8日からの3連休を使って石垣島へ移動。
連休中の石垣島の天気予報は曇り〜雨、海上は1〜2.5メートルでうねりありでコンディションとしてはあまり良くない。そのためテンションも上がらないまま朝一便の飛行機に乗り込み到着日ダイビングをスタート。とは言っても潜ってしまうと海の中はやっぱり楽しく、結果的に十二分に楽しい時間を過ごすことができた。


Dive Point
No.321 石垣島 名蔵アカククリの根
晴れ 気温 30℃ 水温 27.6℃ 南東(ちょい強め)
波(弱、うねり) 流れ(無し) 透明度 15m ダイブ時間 48分
その名の通り、アカククリノクリーニングステーションがあってアカククリが群れているのが一番の見所だと思うが、自分はそこはすっ飛ばして小物探して、マクロ写真の練習に勤しむ。
IMG_0768.jpg

ヤマブキスズメダイの幼魚

IMG_0787.jpg

ネオンテンジクダイ

IMG_0791.jpg

線描画にしか見えないバブルコーラルシュリンプ

IMG_0825.jpg

ニセアカホシカクレエビ

こんな感じで小さな生き物を観察してエギジット。
(トップのイシガキカエルウオの写真もこのポイントで撮影)
Dive Point
No.322 石垣島 大崎ハナゴイリーフ
晴れ 気温 30℃ 水温 27.4℃ 南東(ちょい強め)
波(弱、うねり) 流れ(無し) 透明度 12m ダイブ時間 47分
ここでは、ウミウシ、ハゼやちっちゃい魚などを観察。
IMG_0839.jpg

ミゾレウミウシ

IMG_0860.jpg

なんて名前だっけ…

IMG_0845.jpg

クレナイニセスズメ

IMG_0872.jpg

ガラスハゼ

IMG_0865.jpg

ヤマブキハゼ

IMG_0855.jpg

ハタタテシノビハゼ

IMG_0848.jpg

深場にいたニシキフウライウオ(証拠写真程度)

深場(36m)で少し時間を使ったためにDECOが出そうな状態になり、そそくさと水深を上げてちょっと長めの安全停止をして浮上。
Dive Point
No.323 石垣島 MCP(マンタシティポイント)
晴れ 気温 30℃ 水温 27.4℃ 南東(ちょい強め)
波(弱、うねり) 流れ(無し) 透明度 12m ダイブ時間 54分
お約束のマンタポイント。連休中という事もあってか1時間ほどポイントの沖合で順番待ちをする事に。同時に5隻しかポイントには入れない制限があるため致し方なし。昼食後の3本目なのでまったりと昼休みをして窒素を減らす。
IMG_6504.jpg
結果、3枚のマンタに会えてガイドの方もほっと一息。
一眼レフにはマクロレンズが着いているので、この写真だけコンデジ(PowerShot S110)での撮影。
今日は石垣の島周りのポイントで潜ったので明日は海況次第ではあるが離島方面へ向かうことになるらしい。

タイトルとURLをコピーしました